カンケンテクノ

Member01研究開発

分析者としての
責任じられる仕事

品質保証本部 解析センター
入社2年目
入社のきっかけを教えてください
環境問題という分野に興味があったことと、大学で学んだ化学の知識を活かせると思ったことが入社を決めた主な理由です!
お仕事内容を教えてください
お客様の工場に納入された大気環境保全装置の性能測定が主な業務です。具体的には分析機器を用いてガスを分析し、結果を報告書にまとめて提出します。
仕事を通じて成長できたこと
分析者としての責任を持つという観点で、成長できたと思います。分析者としての責任とは測定結果への責任という意味です。測定結果の説明ができるように機器の仕組みや装置の作動方法を理解することが重要であると学びました。
カンケンテクノのいいところ!
温室効果ガスを除害して環境を良くできるという点と、自分の意見を発言しやすい職場環境があるという点です!
Future
Goals

将来の目標を教えてください

大気環境保全装置の機械的な知識をより身につけることで、現在利用している分析方法以外もできるようになり、今後分析手法を提案できるようになることが私の目標です!

A DAY SCHEDULE

研究開発 M.Iさんのとある1日

M.Iさんのとある1日のスケジュール

Member02設計

設計したものがになる、
モノづくりの面白

技術開発本部 POU部門
国内設計部 入社2年目
入社のきっかけを教えてください
学生時代、環境に関する学科でプラズマの研究を行なっていました。就活している時は他分野の業界も見ていたのですが、自分のしていた研究を活かしたいと考え、カンケンテクノに決めました。
お仕事内容を教えてください
プラズマ式大気環境保全装置の機械設計を行っています。設計、というと図面を作るイメージがあると思いますが、実際は作って終わりではなく形にしてお客様のところで動いているところをしっかり見届けるところまでです。
そのためには他部署との連携が重要ですし、必要であればお客様のために資料を作成します。
仕事を通じて成長できたこと
装置に関する知識や、図面の書き方などを一から学んだことはもちろんですが、一つの装置を担当する際に、自分の設計した装置に対して責任を持つことの重要性を学びました。最近は新規装置の設計や研究開発に携わることもあり、難しさを感じることもありますが、その分ものづくりの面白さをさらに実感できるようになりました。
カンケンテクノのいいところ!
上司・先輩方から優しく、丁寧に業務について教えてもらえることです。若手を育てていこう、という風土があるのはありがたいです。
また、部品から装置まで自社内で作っているので、作る過程を全て見届けられるのはカンケンテクノならではの良さだと思います!
Future
Goals

将来の目標を教えてください

様々な経験を積み、知識を蓄えながら、会社にとって必要不可欠な存在(設計のスペシャリスト)になるのが目標です。

A DAY SCHEDULE

設計 S.Oさんのとある1日

S.Oさんのとある1日のスケジュール

Member03営業

環境問題
貢献していると実感できる

営業本部 第2営業部
第2グループ 入社6年目
入社のきっかけを教えてください
地球環境のことが世界的に取り上げられていたので、そう言う意味では継続的に発展する会社だと思い入社を決めました。
お仕事内容を教えてください
お客様のニーズや課題解決等をヒアリングし、その情報を元に製品の提案をする営業をしています。
仕事を通じて成長できたこと
大学時代に学んでいた科目は文系だったこともあり、入社当初はお客様との会話も難しい場面がありましたが、お客様と直に会話することで傾聴力や交渉力の上達という面で成長できました。お客様に「私に担当してもらってよかった」と言っていただけることが成長を感じれる瞬間です。
カンケンテクノのいいところ!
近年にも増して問題となっている大気の環境汚染に対し、当社装置を通して環境問題に貢献していると実感できることが一番の魅力です!
Future
Goals

将来の目標を教えてください

当社製品営業としては現在の売上を維持するだけでなく、更なる拡大に向けて新規装置の拡販を行いたいです。また、環境やお客様のニーズは日々変化するので、新しいニーズに対応した開発装置プランニングに力を入れていきたいです!

A DAY SCHEDULE

営業 I.Nさんのとある1日

I.Nさんのとある1日のスケジュール

Member04生産管理/製造技術

製造現場えるにより
業務効率向上目指

生産本部 製造技術部
入社4年目
入社のきっかけを教えてください
学生時代に生物・環境学を専攻する中で、環境汚染の問題に興味を持ったことをきっかけに応募しました。元々モノづくりに憧れがあったことも理由の一つです。
お仕事内容を教えてください
モノづくり視点で製品をもっと高品質・低価格・短納期で製造するためにどうしたらよいか改善していく仕事です。また、IoT化による業務効率の向上に努めています。
仕事を通じて成長できたこと
基本的にデスクワークとはいえ、実際に工場の製造現場に足を運び、視察やヒアリングを繰り返し行って業務を進めなければ実績につながらないということを学びました。現状、デスクワークと現場仕事が半々くらいの割合となっています。
カンケンテクノのいいところ!
同じ建物内に製造工程があるため、すぐに現場の人とコミュニケーションを取れることがカンケンテクノの魅力だと思います。また、設備購入の検討など様々な体験ができることも魅力の一つです!
Future
Goals

将来の目標を教えてください

豊富なモノづくりの知識の習得と独自で問題抽出、工程改善、製造現場の見える化を行えるように努めたいと考えています!

A DAY SCHEDULE

生産管理/製造技術 T.Mさんのとある1日

T.Mさんのとある1日のスケジュール
※1 製造現場見える化活動とは
製造工程の事務の方が入力したデータを集計しグラフ化することでデータの見える化をします。
※2 工程改善活動とは
※2の集計の結果からどこの部分で問題が発生しているかが見えてくるので、その問題を改善します。

Member05製造

んだことをかし
環境にも貢献できる

生産本部 本社工場 組立グループ
検査チーム 入社9年目
入社のきっかけを教えてください
工業高校で学んだことを活かせるだけでなく、環境にも貢献できる素晴らしい企業の一員になりたいと思った事が入社のきっかけです。
お仕事内容を教えてください
カンケンテクノが作っている大気環境保全装置の組み上がったものの検査を担当しています。装置の図面と実際の装置を照らし合わせて、合っているか確かめたり、ソフトを入れてきちんと動くかを検査したりしています。
仕事を通じて成長できたこと
自分の意見を大事にし、物事を継続するという面で成長をできたと感じています。周りの考えと自分の考えの良い点を探り、継続することで、私の場合は良い結果に繋がりました。全てが良い結果に繋がるとは限らないと思いますが、継続する大切さを学びました。
カンケンテクノのいいところ!
現場研修があり、自社製品の製造工程を間近で体験できることです!また、社内の雰囲気が良く、居心地が良いです。優しい社員が多く、分からないことがあっても親身になって教えてくれるところがカンケンテクノの働きやすさだと思います。
Future
Goals

将来の目標を教えてください

組立グループでできることが一通りできたと思っているので、今後は実際に装置を動かすためのソフトについて学びたいと考えています!

A DAY SCHEDULE

製造 R.Hさんのとある1日

R.Hさんのとある1日のスケジュール
※1 検査業務とは
装置に間違いがないか、図面とすり合わせて確認します。

Member06サービスエンジニア

現場にこそ、
様々情報がある

テクニカルサービス本部
入社2年目
入社のきっかけを教えてください
将来世代も含めて社会にニーズがあり、地球を守ることができる環境関係の仕事にやりがいを感じていて、探していました。その中でも、未だ発展途上であり、海外にも拠点があることから、様々な経験が出来そうだと感じて入社しました。
お仕事内容を教えてください
不具合装置の現場確認、不具合のデータ解析、また、評価機が社内で使用できるか確認後お客様の元へ行き実際に確認するという現場評価などが主な業務内容です。
仕事を通じて成長できたこと
現場にこそ、様々な情報やニーズがあり、いかなる業務を行う上でも、まずは現場を知ることが重要であることを学びました。
カンケンテクノのいいところ!
みんなが吸う空気をきれいにしているという面で環境改善に貢献できていることが魅力だと感じます。
Future
Goals

将来の目標を教えてください

これまでは、インプット中心(仕事の型・スキルの習得、現場を知る等)で、アウトプットは業務環境の改善程度でしたが、今後は会社として成果を出すことが目標です。また将来的には、全国・世界レベルで、装置の管理手法や、不具合情報、改善のノウハウを一般化していきたいです。

A DAY SCHEDULE

サービスエンジニア R.Sさんのとある1日

R.Sさんのとある1日のスケジュール
※1 装置不具合情報の整理とは
現場から情報(チェックシートなど)が上がってくるので、それらを実際にパソコンで他の装置とどう違うかなどの、データ整理を行います。そして不具合原因を突き止め、改善策を考えます。
※2 メンテナンス時のチェック項目指示とは
すでに作成したチェックシートを使用し、特にデータから翌日に必要な項目を抜き出したり、プラスアルファの情報を伝えます。